top of page
りんから バスで ヒリゾ浜へ 行けます!

透明度は本州で一番 

スキューバダイビングしなくても シュノーケリングですごいんです

ヒリゾ浜は南伊豆の仲木港から出る渡し船でいきます

7月から9月の、波の高くない日に渡れます

人気のシュノーケルポイントなので、港の駐車場が朝から満車になることも。

下田駅から、バスでの行き方 を案内します 2025,06

下田駅 11:20 ~ 11:47 下賀茂行き(終点) または

    11:55 ~ 12:20 伊浜行きで下賀茂下車

帰り 

中木  15:06 ~ 下賀茂行き(終点) または

    16:35 ~ 下賀茂

  (下賀茂周辺にはマックスバリュー、銀の湯会館、食事処があります)

  「下賀茂」から「下田駅」行き、「日野」下車

  川沿いに下ってゆけば、弓ヶ浜大橋とりんが見えてきます

  港には渡し船のチケット売り場の他に、ロッカー、更衣室、シュノーケリングレンタル、

  食堂、シャワーもあります
  ヒリゾ浜にトイレはありません 渡船は何度でも乗れるので港へ戻ることになります

  所要時間は5分ほどで頻繁に運行しています

  海水浴場ではありませんので、浮き輪やビーチボール、イルカさんは場違いです 

  岩や何かから肌を守るタイツやラッシュガード、軍手も欲しいですね。

  外洋に近いため潮の速い所もあります

DSC_0069_edited.jpg
ウミウシ.jpg
梅干イソギンチャク_edited.jpg
bottom of page